ゲタカルビ
ゲタの料理名のことです。
肋骨(アバラ)の骨と骨の間にある部分です。
切り出した際の跡が下駄(ゲタ)の形状に似ていることから「ゲタカルビ」と付けられました。
「骨付きカルビ」はゲタカルビの部類に挙げられます。
骨の周りなので柔らかく、しかも骨から出る旨みをたっぷり含んでいて、美味です。
一頭から少量しか取れないのでとても貴重です。
(稀少度) ★★★☆☆
(重量) 約10 kg / 頭
稀少度・・・牛一頭から取れる重量と部位に対する人気の度合いとを勘案し、独自に判定した5段階評価。